白髪染めなんだけど、白髪染め使わない白髪染め。
長くてややこしいタイトルになりました。笑
今日は、白髪染めについて
白髪染めって暗くしないと染まらない。
でも暗く染めるから生えてきたところが目立ってすぐ気になる😭
そういう方多いんじゃないでしょうか。
でも、あきらめないで!!笑
白髪染めでも明るく色味も楽しみましょう!!
全体が明るくなれば、生えてくる白髪も気になりにくく、白髪染めで染めるよりおしゃれ染めで白髪を染めてあげるとダメージも少ないので髪の毛がパサついたりゴワついたりする事が軽減されます!
ちなみに。
この2人とも根本は、白髪があるのですが
白髪染めを使わないで染めています。
上の方は、ハイライトを表面太め内側細めに入れて明るい髪の仲間(白髪の仲間)を作ってあげています。そうすると伸びてきた時気になりづらい!
下の方は、インナーカラーでブリーチをしてから紫を入れてます。
これもまた耳にかけたり風が吹くとチラッと見えて可愛らしい💕
そして、根本は白髪も目立たぬよう染めて✨✨
白髪を染めたいからと明るくする事を諦めかけてた方。
いろんな方法があるのです!!
今回2度目の、、、
あきらめないで!!笑
いくつになっても髪色を楽しめる
お客さんと一緒に歳を重ねていける
日々勉強しながら寄り添える美容室でありたいと思います。😊
0コメント